広島の注文住宅 ㈱ダイイチ建築事務所 お住まいをお探しなら 「物件ひろば」 住宅ローンの相談なら 「あなたの街の相談窓口」
営業時間/9:00〜18:00
2020/01/16 こんにちは。 ㈱ダイイチ建築事務所の新田です。 1月も半分が過ぎ、まだまだ冷えますね・・・。 皆さんも風邪には気をつけましょう☺ さて!! 皆さん、1月15日は何の日か知っていますか?? 「いちごの日」 「全国いちご消費拡大協議会」が制定されたと言われています。 現在、この団体については詳細が不明になっているみたいです。 日付は「いい(1)いち(1)ご(5)」(いい苺)と読む語呂合わせから、 ハウス栽培や品種改良で一年中手に入るようになったが、 1月中旬はいちごの収穫・出荷が本格化する時期にあたるみたいです。 1月15日が「いちごの日」と言って定着しているのか、苺のスイーツや お店や会社では新しい苺スイーツの商品を発表したり、キャンペーンだったり 行われているみたいです。 私も苺大大大好きであれば何個でもペロリと食べてしまいます・・・笑 苺のケーキではダントツに「ショートケーキ」が好きです!! 毎月22日は「ショートケーキの日」みたいでカレンダーにおいて 22日の真上には15日があり、ショートケーキの上に苺がのっている ことに由来するみたいです!! 調べてみると様々な記念日がありちゃんと意味だったり由来が あるのですね? 関連記事 - この記事を読んだ方はこちらも読まれています! ☆チューリップ☆ 今年も一年ありがとうございました! 今のうちから始めよう!UVケア クリナップさんの情報交換会へ行ってまいりました! 今はもうすっかりですが。。 トマト観察日記⑥~実ができた!~ シューズインクローゼットの失敗しないコツ 正しいマスクの着け方? ≪前の記事 次の記事≫
こんにちは。
㈱ダイイチ建築事務所の新田です。
1月も半分が過ぎ、まだまだ冷えますね・・・。
皆さんも風邪には気をつけましょう☺
さて!!
皆さん、1月15日は何の日か知っていますか??
「全国いちご消費拡大協議会」が制定されたと言われています。
現在、この団体については詳細が不明になっているみたいです。
日付は「いい(1)いち(1)ご(5)」(いい苺)と読む語呂合わせから、
ハウス栽培や品種改良で一年中手に入るようになったが、
1月中旬はいちごの収穫・出荷が本格化する時期にあたるみたいです。
1月15日が「いちごの日」と言って定着しているのか、苺のスイーツや
お店や会社では新しい苺スイーツの商品を発表したり、キャンペーンだったり
行われているみたいです。
私も苺大大大好きであれば何個でもペロリと食べてしまいます・・・笑
苺のケーキではダントツに「ショートケーキ」が好きです!!
毎月22日は「ショートケーキの日」みたいでカレンダーにおいて
22日の真上には15日があり、ショートケーキの上に苺がのっている
ことに由来するみたいです!!
調べてみると様々な記念日がありちゃんと意味だったり由来が
あるのですね?