広島の注文住宅 ㈱ダイイチ建築事務所 お住まいをお探しなら 「物件ひろば」 住宅ローンの相談なら 「あなたの街の相談窓口」
営業時間/9:00〜18:00
2020/02/20 こんにちは。㈱ダイイチ建築事務所の田中です。 インスタグラムで施工事例や一般家庭の内装を見るのにハマっているのですが、中でもいいなと思ったものがいくつかありまして・・・ 今回はその中の一つである「ロースタイルリビング」について調べたので皆さんと共有できたらなと思います? (ピットリビング・ダウンフロアリビング・ステップダウンリビングなど呼び方は色々あるみたいですね?) ロースタイルリビングとはその名の通り床を少し掘り下げて設計されたリビングの事です。 この様式を取り入れられるご家庭も多くなっているのではないでしょうか?? そこでロースタイルリビングのメリット・デメリットをまとめてみました! メリット? ◆天井が高くなるので開放感がでる ◇イスやソファが足りなくても段差に座れる ◆見渡しが良くなり空間が広く見える ◇部屋の隅々まで視線が届く ◆仕切り無しで他の空間との差別化ができる ◇場合によっては収納スペースを確保できる デメリット? ◆コストがかかる ◇バリアフリーではない分危険性もある ◆模様替えがしづらい ◇掃除がしにくい などなど・・・ やはりメリットがあればデメリットもあります。 家づくりを考える際、メリットが勝るようなら是非取り入れてみてはいかがでしょうか?? ちなみにもし私が家を作るときが来たら取り入れてみたいです? ではでは! 関連記事 - この記事を読んだ方はこちらも読まれています! ☆節分の日☆ 雨の中のラグビー 街からトイレットペーパーが消える? ☆成人式☆ 現場最前線 本日はワックスがけ! LED照明を考えよう 表札とその歴史! ≪前の記事 次の記事≫
こんにちは。㈱ダイイチ建築事務所の田中です。
インスタグラムで施工事例や一般家庭の内装を見るのにハマっているのですが、中でもいいなと思ったものがいくつかありまして・・・
今回はその中の一つである「ロースタイルリビング」について調べたので皆さんと共有できたらなと思います?
(ピットリビング・ダウンフロアリビング・ステップダウンリビングなど呼び方は色々あるみたいですね?)
ロースタイルリビングとはその名の通り床を少し掘り下げて設計されたリビングの事です。
この様式を取り入れられるご家庭も多くなっているのではないでしょうか??
そこでロースタイルリビングのメリット・デメリットをまとめてみました!
メリット?
◆天井が高くなるので開放感がでる
◇イスやソファが足りなくても段差に座れる
◆見渡しが良くなり空間が広く見える
◇部屋の隅々まで視線が届く
◆仕切り無しで他の空間との差別化ができる
◇場合によっては収納スペースを確保できる
デメリット?
◆コストがかかる
◇バリアフリーではない分危険性もある
◆模様替えがしづらい
◇掃除がしにくい
などなど・・・
やはりメリットがあればデメリットもあります。
家づくりを考える際、メリットが勝るようなら是非取り入れてみてはいかがでしょうか??
ちなみにもし私が家を作るときが来たら取り入れてみたいです?
ではでは!