広島の注文住宅 ㈱ダイイチ建築事務所 お住まいをお探しなら 「物件ひろば」 住宅ローンの相談なら 「あなたの街の相談窓口」
営業時間/9:00〜18:00
2020/03/09 こんにちは。㈱ダイイチ建築事務所の田中です。 1週間前くらいから舌に口内炎ができてしまいました?? 歯の横にできたので喋るのも食べるのも飲むのも何しても痛いんですよね(笑) とにかく普通に過ごすだけで痛いのでとってもつらくて困っています・・・ 私の生活リズムが悪いのか食生活が悪いのか、よく口内炎ができやすいんです。 それに最近歯の矯正も始めたので器具のせいで口内が傷つきやすく、よりできやすくなりました。 フィリピンのセブに旅行に行っていたときも口内炎ができてしまったんですけど 痛すぎてこのままじゃ旅行を楽しめない!と思った私は現地の薬局へ駆け込みました! Canker mouth soresというなにやら巷では有名な薬があるようで、購入してみました。 綿棒に液を付けて患部に20秒当てたあとうがいをすればいいそうで 実際にやってみたところ、すっごく痛い!!!まさに傷口に塩を塗りこんでいるような感覚で 涙が止まりませんでした・・・?? 20秒経ってうがいをしたのですが麻酔を打ったような感覚で麻痺していて痛みを感じなかったです。 若干レモン味?で、苦い薬のような味ではなかったので嫌悪感はありませんでした。 翌日、前日よりも痛みが引いて入るのを実感しました! ただ私の口内炎がしぶとかったのか傷がふさがるまでにはあと数日かかりましたが・・・(笑) 今回の口内炎にも使いたいところですが、凄く痛かったので使用する前に相当の覚悟が必要なんですよね? よく動かすところだからこそできてしまったら治りにくいので 痛い思いをする前に、口内炎ができないように普段から規則正しい生活と栄養バランスの取れた食事 心身ともによく休息をとって疲れをためないようにするなど、普段からできないように予防を心がけることが大切ですね? 関連記事 - この記事を読んだ方はこちらも読まれています! クリナップさんの情報交換会へ行ってまいりました! トイレ リニューアル ☆いちごの日☆ ★ハロウィン★ GW♪ 夏祭り トマト観察日記③~番外編~ ☆衣替え☆ ≪前の記事 次の記事≫
こんにちは。㈱ダイイチ建築事務所の田中です。
1週間前くらいから舌に口内炎ができてしまいました??
歯の横にできたので喋るのも食べるのも飲むのも何しても痛いんですよね(笑)
とにかく普通に過ごすだけで痛いのでとってもつらくて困っています・・・
私の生活リズムが悪いのか食生活が悪いのか、よく口内炎ができやすいんです。
それに最近歯の矯正も始めたので器具のせいで口内が傷つきやすく、よりできやすくなりました。
フィリピンのセブに旅行に行っていたときも口内炎ができてしまったんですけど
痛すぎてこのままじゃ旅行を楽しめない!と思った私は現地の薬局へ駆け込みました!
Canker mouth soresというなにやら巷では有名な薬があるようで、購入してみました。
綿棒に液を付けて患部に20秒当てたあとうがいをすればいいそうで
実際にやってみたところ、すっごく痛い!!!まさに傷口に塩を塗りこんでいるような感覚で
涙が止まりませんでした・・・??
20秒経ってうがいをしたのですが麻酔を打ったような感覚で麻痺していて痛みを感じなかったです。
若干レモン味?で、苦い薬のような味ではなかったので嫌悪感はありませんでした。
翌日、前日よりも痛みが引いて入るのを実感しました!
ただ私の口内炎がしぶとかったのか傷がふさがるまでにはあと数日かかりましたが・・・(笑)
今回の口内炎にも使いたいところですが、凄く痛かったので使用する前に相当の覚悟が必要なんですよね?
よく動かすところだからこそできてしまったら治りにくいので
痛い思いをする前に、口内炎ができないように普段から規則正しい生活と栄養バランスの取れた食事
心身ともによく休息をとって疲れをためないようにするなど、普段からできないように予防を心がけることが大切ですね?